明日は『ボジョレーヌーヴォー解禁日』!!!
みなさまお待たせいたしました!!!
いよいよ明日は年に一度のお祭り騒ぎ!!!!
「ボジョレーヌーヴォーの解禁日」でございます(∩´∀`)∩
毎年11月の第3木曜日に解禁されるボジョレーヌーヴォーですが、
そもそもボジョレーヌーヴォーとは何なのか?という方も多いのでは?
ボジョレーヌーヴォーとは、フランスのブルゴーニュ地方の南部に位置する
なだらかな丘陵地帯のボジョレー地区で、夏の終わりに収穫したぶどうを
その年のうちに仕上げた新酒(ヌーヴォー)のことなのです。
ぶどうの収穫に感謝し、祝うとともに、その年のぶどうの出来具合を確かめる
ために作られたワインです。フレッシュで生き生きとした新酒ならではの
美味しさが特徴ですね♪
ちなみに、日本でなぜここまでお祭り騒ぎになっているのかというと…
それはズバリ!!本場のフランスよりも日本が早く解禁を迎えるから!!です。
販売競争に影響され、様々な酒造家が我先にと販売に走り、
そのために質の悪いワインを提供してしまった歴史があります。
粗悪なワインの出回りを防ぐ対策として、フランス政府が
ボジョレーヌーヴォーの解禁日を制定するに至るのです。
そしてその解禁日が、日付変更線の兼ね合いで日本がフランスよりも
早く解禁日を迎えることができるのです!!!
皆様もぜひ、せっかくの解禁日ですのでレッキンで盛り上がっちゃいましょう♪
ボジョレーヌーヴォーと熟成肉の相性にもぜひご期待くださいませ(*ノωノ)
相模原熟成肉庫 レッドキングコング
Comments are closed.